ふるさと探訪—日立の再発見— 目次
- 編 者 不詳
- 発行所 日立市民文化事業団
- 発行年 1999年3月31日
- 判型等 A5判 221頁
まえがき | …瀬谷義彦 |
全国に輝く地名・日立—先輩の恩人たちを思う— | …瀬谷義彦 |
日立の土地の生立ちを探る | …佐藤惣一 |
日立の四季を探る | …山口秀男 |
ウツホ舟と豊浦湊 | …榎本實 |
郷土の生んだ政治家・大津淳一郎と養高園 | …瀬谷義彦 |
歴史のロマンあふれる十王台地への道 | …笹岡明 |
小木津山と東連津川 | …水庭久尚 |
矢筈石と八幡太郎伝説 | …榎本實 |
徳川将軍に献上した川尻「たたき」 | …瀬谷義彦 |
問屋場のクロマツ | …榎本實 |
幻の魚カサキ | …水庭久尚 |
助川海防城跡の大佛次郎さん | …瀬谷義彦 |
大雄院と明力和尚 | …榎本實 |
金山の如意輪さん | …小林利喜 |
かみね公園の記念碑・文学碑 | …水庭久尚 |
桜塚 | …榎本實 |
旧久原本部と創業小屋—若人たちの二つの創業— | …吉成茂 |
助川青砥 | …清水博之 |
江戸後期の蘭方医—種痘の医師柴田方庵— | …柴田勇一郎 |
海のめぐみ—日立地方の塩炊きとヨード生産 | …大貫幸男 |
謎のかけ橋・栄蔵小屋 | …瀬谷義彦 |
一本杉と弁天さま—谷間に残る廓伝説— | …吉成茂 |
日立のシンボル—天と地と— | …鈴木保光 |
宮田川惜春 | …小松崎爽青 |
日立に無賃電車が走ってた—鉱山電車の話— | …柴田勇一郎 |
登録文化財共楽館—大歌舞伎上演 | …市毛環 |
諏訪梅林—ふるさとの原風景— | …清宮烋子 |
島木赤彦歌碑と鮎川河口 | …水庭久尚 |
復元された暇修館 | …瀬谷義彦 |
日立電鉄沿線風景—居酒屋列車も走る短い電車の旅— | …柴田勇一郎 |
烏帽子岩にある藤田東湖の詩碑 | …瀬谷義彦 |
郷愁の獅子舞—日立のささら— | …清水博之 |
うそでなかった万年太夫胎内像 | …瀬谷義彦 |
伝説の水穴と風穴 | …瀬谷義彦 |
泉が森・「泉川道標」 | …川上千尋 |
「雷伝説」秘める大髪神社境内樹叢 | …川上千尋 |
大甕陶苑—芸術の炎は消えず— | …猿渡玉枝 |
石名坂のエノキ | …榎本實 |
歴史の空白を埋める吉田神杜・泉神社の棟札 | …瀬谷義彦 |
南高野史跡公園—縄文人の生活を貝塚に見る— | …鈴木裕芳 |
トコシット節の唄が聞こえる—常磐線助川駅の昔ばなし— | …柴田勇一郎 |
市の風に吹かれて—久慈浜の暮市— | …猿渡玉枝 |
大和田町の大内家と水戸黄門 | …瀬谷義彦 |
屋敷林のある田園風景—坂下・茂宮川周辺— | …水庭久尚 |
「シオン学園」物語 | …清宮烋子 |
玉簾寺と玉簾の滝 | …水庭久尚 |
御岩神社と回向祭 | …榎本實 |
奥日立きららの里 | …水庭久尚 |
里川と水力発電所 | …水庭久尚 |
石仏が語る中里の古い道 | …鯉淵節子 |
あとがき | …森秀男 |