文献 日立の水産[第3号]
特集 漁家に嫁いで 鮑
- 発行年 1985年12月
- 発行所 財団法人日立市水産振興協会(日立市産業経済部農林水産課内)
- 判型等 B5判 横組 108ページ 外に口絵写真8ページ
内容細目
はじめに 理事長 飛田謙蔵 | |
日立の水産業の発展を願って 日立市産業経済部長 佐藤忠治 | |
目次 | |
財団法人日立市水産振興協会 (1)設立の経緯 (2)設立の趣旨 (3)主な実施事業 (4)財務状況 (5)59年度の主な実施事業 |
…1 |
日立市の施策事業(昭和59年度) | …6 |
水産業 1. 地区別階層別船隻数 2. 漁業種類別地区別経営体数 3. 地区別魚種別漁獲高 4. 水産業協同組合員 5. 地区別漁獲高 6. 漁業者数 7. 採鮑漁業従事者数 8. 遊業船数 9. 地引網船 10. 沿岸漁業構造図 11. 漁業権 12. 水産加工品種類別生産高 |
|
特集 漁家に嫁いで
漁業家に嫁いで … 根本ひろ子 漁業家に嫁いで … 根本美由紀 人とひとのふれあいを感じて … 根本育子 漁業家に嫁いで … 五来則子 |
…21 |
特集 鮑 はじめに Ⅰ アワビの生態と増殖 Ⅱ 資料にみる明治期からの採鮑漁業 1.明治期の採鮑 (1)茨城県における潜水器導入 (2)日立地方における採鮑 [川崎松寿「川尻における採鮑、乾鮑 製造について」(『郷土ひたち』第26号)を収録] (3)明治中頃からの漁業調整 (4)明治後期の採鮑にかかわる新聞記事 2.大正、昭和期の採鮑 (1)昭和15年発行の『茨城の水産』での鮑漁業 (2)昭和14年の鮑漁業からの潜水夫の収入 (3)体験談[裸体及び潜水器採鮑にかかわった二人の体験] 3.潜水器採鮑 4.大正末期から昭和初期の鮑の繁殖試験と増殖事業 5.明治後期から昭和初期の日立村の鮑 6.メキシコ出稼ぎ [瀬谷義彦「漁業出稼ぎの恩人たち ひたち史 余話(『ひたちの文化』第19〜21号)を収録] Ⅲ 現在の日立地方の採鮑 1.川尻の採鮑 2.日高の採鮑 3.会瀬の採鮑 4.河原子の採鮑 5.久慈浜の採鮑 あとがき 記録写真 |
…49 |