茨城県史料 近世社会経済編Ⅳ 内容細目

茨城県立歴史館において行われていた県史編纂事業の成果です。仕事を一覧できるページが見つけられなかったので、私の関心にそってつくりました。メモのようなものです。

項 目 史料番号 日立市域関連史料表題
一 土地・戸口 
二 貢 租 11 天保4、5、7、8、9、10、11、15、弘化2各年 多賀郡田尻村年貢割付状
14 弘化2、3、4、嘉永元各年 多賀郡田尻村年貢皆済状
三 諸産業
(一)農林業 32 天明5、寛政4各年 久慈郡釈迦堂村と大橋、田中々両村水論
(二)漁 業 45 天保2年 多賀郡川尻村五十集面附帳
54 弘化4年 多賀郡河原子浜小又七重郎生荷送留覚帳
(三)商 業 61 明和7年 水戸城下町商人ら多賀郡助川村藤次郎繰綿一手売買差止め願
62 文化4年 久慈郡太田村魚問屋仁兵衛、那珂郡額田村他二か村魚問屋新建に対する故障申立て
63 天保13年 久慈郡太田村商人ら他所より直仕入差止に関する陳情書
(四)鉱 業 76 明治40年 多賀郡宮田村赤沢銅山沿革誌(抄)
78 文化15年 多賀郡介川村三衛門、同郡横川村他三か村において石灰焼立願
79 文政元年 久慈郡太田村那波屋忠兵衛へ石灰焼立冥加灰上納の件達
80 天保6年 多賀郡横川村石灰焼立資金出入一件
83 文化3年 多賀郡大久保村砥石山入札達
(五)酒造・鍬鍛
 冶・その他
84 寛文7年 水戸領酒造高書上
85 享和元年 水戸領酒造人改書上
四 港・河岸
五 一揆・騒動 138 元文5年 多賀郡宮田村小前農民小割付指銭帳押印拒否一件
139 明和7年 久慈郡赤根村指銭取扱い議定書
六 農村事情 142 長久保赤水著「芻蕘談」
143 長久保赤水著「農民疾苦」
144 高野世竜著「芻蕘録」
145 寛延3年 水戸藩郡奉行手代農村振興策書上
146 寛政10年 那珂郡野口村関沢徳平農村振興策書上